【永久保存版】コスプレ活動やオタ活等の趣味を長く続けるための仕事選び|活動レベル別で徹底解説!仕事と夢、どっちを選ぶ?
仕事は人生の一部。コスプレも人生の一部。後悔しない自分だけの道を選んでください。ガチで人生 1 回だからやりたいことは絶対にやっとけよ。 皆さんこんにちは。コスプレに人生を狂わされて 10 年になる女プレイヤーのアりです。最近ね、ショートコスプレ沼シリーズっていうのをね、出させていただいてありがたいことにたくさん再生して皆さん見てただいてありがとうございます。とかもたくさんねくんですけれどもその中で気にというかコメントがあります。 こちらをね、今日はご紹介したいと思い ます。で、その質問がこちらです。今真路 に悩んでるんですが、周りの人とかを見て てどういう職業がコスプレしやすそうです か?ていうね、質問をいただきました。私 もね、コスプレ続けるにあたって仕事選び でめっちゃく悩んだんですね。これ質問し てくださったマジで天才です。よくぞ私に 聞いてくださりました。実はですね、私 なんと元人事ムーブ部でございますって いうのと、あとはコスプレ10年でござい ます。っていうのと、あと私も実際に大学 4年生を出た後新卒で仕事して3年働いた 後に転職をしております。というわけでね 、私の人生こんな感じで車内でも移動とか あって営業やったりとか色々やらせて いただいてるので、今日はね、私の経験に 基づいたお話をね、したいなと思っており ます。そして最後にですね、実際に私が その色々な経験を経てこれは後悔したよっ ていうのとこれはマジで後悔しなかっ たっていう2点がめっちゃ大事だなと思う ので、この2つを最後にお伝えしたいなと 思いますので、是非動画最後まで見ていっ ていただけたら嬉しいです。よろしくお 願いいたします。いつもさ、普の私で喋っ てんだけど、やっぱレイヤーだからさ、 今日はジャージ猫耳メダでございます。 可愛いやろ。可愛いやろ。青がとても好き なのって。今日はブルーっぽい感じの オリジナルコスプレをさせていただいて おります。私も楽しみつつ皆様にも有益な 情報をお届けできたらなと思っております のでよろしくお願いいたします。私の チャンネルではコスプレに関するレアルな 情報をお届けしておりますので皆さん是非 チャンネル登録高評価してってくださいね よろしくお願いします。今日初めて私を見 るって方のために自己紹介しておくと私は コスプレに人生暮らされて10年になる ことでございます。YouTubeでは今 までメイク動画を中心にね、出させて いただいてるんですけれども、最近はね、 私が経験したコスプレでのあるあるとか 事件だったりとかリアルなね、情報とかっ ていうのをね、配信していますので、 是非ぜひチャンネル登録、高評価よろしく お願いいたします。本日はですね、深いお 話でございます。結論から言います。 コスプレを続けたいな、職業で仕事を選ぶ なです。見て欲しいところは会社の環境と コスプレをどこまで突き詰めたいか。この バランスで仕事を選んでください。 コスプレイヤーの方もこれからコスプレを やってみたいって方も後悔しない人生を マジで選んでください。仕事は人生の一部 。コスプレも人生の一部。後悔しない自分 だけの道を選んでください。ガチで人生1 回だからやりたいことは絶対にやっとけよ 。今日はその仕事の環境とコスプレの頻度 によってっていうところでお話をさせて いただくんですけれども、コスプレイヤー じゃない方も是非ね、コスプレを例えば 自分の趣味とやりたいことに置き換えて話 とね、聞いていただけたらなと思いますの でよろしくお願いします。本当にね、私は ね、こういう系の動画をすごく作りたかっ た。だってさ、自分が経験して失敗し たって思ったことをさ、やっぱり若い子 たちに同じことを繰り返して欲しくない わけですよ。だから私はこれからもね、 失敗したこととか、これは良かったよって こととかをね、たくさんね、発信していき たいなって思ってますので、是非ぜひこれ からも私を応援してください。よろしくお 願いします。頂いてた質問なんですけども 、そもそもどういう職業がコスプレし やすいそうですか?ていうね、質問 いただいてたんですけれども、職業って 見るんじゃなく、社風と働き方とか会社の 口調をまず見て欲しいです。っていうのと 、自分のコスプレ活動を振り返ってみて ください。あなたはコスプレをどこまで やりたいですか?ここの2点がすごく大事 になってきます。今から深掘ってお話しし ます。そもそもコスプレって言っても いろんな活動スタイルがあるんですね。今 見てくださってる皆さんがコスプレをどこ までやりたいかによるんですね。大体私の 中では10段階ぐらいあると思ってるんだ けど、まずレベル1ね。レベル1は卓だけ でオッケー。オ津でね、コスプレするだけ で十分満足楽しいっていう人ですね。 そしてレベル2ですね。レベル2は レイヤーのお友達が欲しいですね。はい。 自分もコスプレするし、レイヤーのお友達 とも遊びたい、絡みたいっていう感じです ね。で、レベル3です。レベル3が イベントに行きたい。はい。コスプレイ イベントに行きたい。お友達も作りたいし 、コスプレイイベントにも行きたいですね 。はい。で、レベル4はスタジオ撮影に 行きたいです。イベントだけじゃ飽きたら ずスタジオでちゃんとした作品作りをした いってのがレベル4ですね。続いてレベル 5です。レベル5は自作したいです。規制 品の衣装たくさんね、売ってると思うん ですけれども、ま、その中でも自分でね、 衣装を作ってきたいっていうのがレベル5 。はい。で、レベル6ですね。レベル6は ロケや遠征ですね。スタジオとか自分のお 住まいの地域のスタジオだけじゃなく、ま 、ロケに遠征とか遠電をしてね、素敵な ロケーションで撮影をする。外で撮影、 撮影するっていうのがあります。で、あと レベル7でございます。レベル7は写真集 を出したいです。私も写真集過去に色々 たくさん出させていただいているんです けれども、スタジオで撮影した写真とか マロケ撮影行った写真を作品として残し たい。髪で印刷してね、残したい。そして 皆さんに反布させていただきたいというの がレベル7ですね。続いてレベル8です。 コスプレパフォーマンスがしたい。 コスプレパフォーマンス私もね、やらせて いただいてるんですけど、例えば踊ってみ ただったりとかですね。こな間だコスプレ パフォーマンスのMCとかも務めさせて いただいたんですけれども、そのようなね 、踊ってみたとか歌ってみコスプレを通し てパフォーマンスをしていきたいっていう のがレベル8ですね。レベル8です。続い てレベル9です。レベル9が動画作成を ですね。はい。今パフォーマンスがレベル 8ってお伝えしたんですけど、レベル9は 動画作成をして投稿したいです。自分が 実際にパフォーマンスをし、さらに撮った 動画を自分で編集し、アップしたいとか、 もしくは、ま、外中とかもあるんです けれども、そういったパフォーマンスをし てさらに作品として残したいですね。これ がレベルです。そして最後レベル10で ございますけれども、レベル10は コスプレを仕事にしたいですね。という 感じでコスプレの活動レベルは10段階 あると思っております。ま、これは私の 意見ですからね。前後はみんなの意見に ここはこっちの方がレベル高いんじゃない みたいなのはあるかもしれないんだけど これは私の意見としてレベル10段階ある かなとは思っておりますねいう段階がある んですけどもコスプレをね続けるためまず 必要な観点としてこの活動レベルによって 仕事でね何を重視してくるかっていうのが 変わってくると思ってるんですね。だから 最初も言った2点ですね。どういう働き方 をしたいかっていうのとコツプレのどう いう活動をしたいかっていうのが紐づいて くると思っております。さっき言った レベル別にお伝えするタコスでいいだっ たら例えばね、平日お家帰ってきて時間と かもあるかもしれないし土日も友達と遊ぶ 約束とかしなくてお家で自分で1人で コスプするだけだったら結構時間あると 思うん仕事きつくて残業とか多い仕事でも ま、多少できたりするかなっていう感じ。 意外と1番有効くのは、ま、タクコスだけ で活動するとかは意外と時間あるんじゃ ないかなと思っております。のレイアド達 が欲しいなんですけど、この段階だとXを まず解説したりとかTikTokとか アカウント自分のね、SNSアカウントを も活動するなると思うんですけど、ギアと 同士コスプレ始めます。だったら全然その 子と一緒にね、楽しんでやればいいんじゃ ないかなとは思うんだけど、例えばネット 上でレイヤーさんとお友達作りたいとって いう風になってくるとやっぱり自分の アカウントがあっ、ま、自己紹介リプを 送り合ったりとかっていうね、ま、Xの 絡みだったりとか、コスプレイヤーはね、 大体Xが種類になってるんですけど、こう いうので絡んだりとかっていうのがあるん ですね。なの、そのアカウントだったりと か、アカウント運用だったりとか、タク コスで撮った写真とかをXにあげたりと かっていう活動が必要になってきます。 ネット上でお友達で繋がるにしても、 やっぱり自分がどんなコスプレイヤー かっていうのをにまず上げないと私はこう いうコスプレをして、こういう作品好き ですみたいなのがまず言えないと思うんだ よね。だからまずコスプレをして投稿して 友達を作るっていう段階があると思うので 、ま、多少ね、時間はかかるかなと思って おります。だからレベル2に関しては レベル1よりかはさらに高速はかかると 思うので、仕事もレベル1よりかは融なお 仕事についたらいいんじゃないかなと思っ ております。で、次レベル3ですね。 イベントに行きたいなんですけども、ここ から色々変わってくるなと思ってるんです けど、イベントに行きたいってなる。あ、 そのイベントの日程が空いてないと そもそも行けないじゃないですか。で、 大体コスプレイヤーのイベントって土日な んですよね。交流イベントは土日なので、 交流イベントに行きたい方は、ま、土日 休みのお仕事に疲れるのがいいんじゃない かなと思うんだけれども、例えば普段撮影 できないところのロケーションを、ま、 今回は特別にお菓し出ししますよみたいな イベント、例えば結婚式場とか土日が メイン場所で撮影したいってなったら平日 休みの方がこういう撮影イベントには行け たりするので、交流イベントに行きたいか 撮影イベントに行きたいかによると思うん だけれども、あと平日の方がスタジオ代は 安かったりだからそういうね、イベントが 比較的土日の方が多いんだけれども平日も あったりするの、ま、比較的有給取り やすかったりとかお休みのね、融通機と かっていう方がいろんなね、イベント たくさん行きたいよっていうかいいんじゃ ないかな思います。ま、続いてレベル4 ですね。スタジオに行きたいですね。ま、 こちらに関しては1人で撮影するか友達と 合わせって言うんですけども、一緒に撮影 したいかにもよると思うんだけど、ま、 大体皆さん土日休みが比較的多いかなって いう印象ではあるんですね。はい。なので 、ま、土日休みのお仕事されてた方が友達 と予定合わせやすいカメラマンさんが結構 多いっていうメリットがあります。ただ やっぱり土日って土日料金なんですよ。 スタジオのね、お金が。だから安めに済ま せたいよっていう場合は平日の方がいいん じゃないかなと思っております。で、これ も今お伝えしたようにカメラマンさんの 予定とか友達の予定と合わせ るっていうのがあるので、ま、これもお 休みの融ズ聞いた方がいいかなと思うし、 あと結構どこのスタジオにしますかとか、 どんな風に取りますか、何の作品やります 、何の衣装やりますっていうね、決める ことが結構たくさんあるのね。だからこう 色々決めるのに連絡のやり取りとかをし ないといけないから割と仕事の休憩中お 昼休みに連絡取ったりとか仕事終わった から連絡取ったりとかっていうことが発生 するのだから結構プライベートの時間は 連絡とか決めたりとかさしたりとかって いうので時間かかったりとかっていうのは あると思うのでこの辺ぐらいから残業とか は少なめのお仕事の方がいいんじゃないか なとは思います。続いてレベルなんです けれども、レベル5は自作したいですね。 自作したいはもうね、だいぶ時間持っ てかがります。マジで慣れてくれば私とか もう本当にギリギリレイヤだから夜から 作り始め朝方でミシンマジガモンスして ワンピース作ったりとかとかっていうこと もあったりしたんだけど本当に夜更かしは もう顔色も悪くなるし、ま、健康にも良く ないしね。寝不足のまま撮影行くとも フラフラしちゃうやからさ。アフターとか もね楽しめないと思うから。だから なるべくなら健康屋の状態で行きたいから 一付けはなるべくみんなにはやめて欲しい なと思うんですよね。だからあえてね 前持って時間の余裕を持って作るのが本当 はおすめなのでこれも自分の自由時間を 確保できるかどうかっていうのにもかかっ てくるんじゃないかなと思います。ここ からあれなんだけどレイヤーコスプレ以外 にも趣味がある人はここの使い合い分けが 難しくなってくるんじゃないかなと思って ます。例えばゲームやりたいだったりとか 原身とかされとかも結構1回のアプデで めちゃくちゃストーリー長かったりする じゃない。やっぱ楽しそうなゲームやり たいとかアニメ見たいとかドラマ見たいと かね。最近Netflixはまったイカ ゲームとかめっちゃ好きなんですけど趣味 がこう入ってくるわけじゃないですか配信 者追ったりとかあると思うんですけど私も さ2次3時ってるからね結構楽しみが入っ てくるとどうこの時間配ブ活用するかって いうのがだいぶね分くると思うんだよね。 だから自作する時間とか10時間は結構 こっから配分はすごく大事になってきます 。で、そしてレベル6ですね。ロケ撮影し たいなんですけれども、ま、ロケ撮影に 関しては、ま、さっきのスタジオと一緒 です。一緒なんだけれども、やっぱロケ地 が遠かったりとか、駅から離れてたりと かっていうところがあったりするので、車 がないと厳しいとかっていう風になって くる場合もあったりするのね。その面 やり取りする連絡の高数としては、ま、 スタジオと変わんないんだけれども、 プラスで増えることとしては生き方が大変 になるっていうの、あとそこの撮影値が コスプレ撮影オッケーなのかどうかって いう確認をしなきゃいけないっていうのが あります。ロケチの申請がありますね。 申請すればオッケーってとこもあるし、ダ メってとこもあるし、申請しなくてもオッ ケーってとこ色々あるので、それは調べて から行っていただきたいなと思うんだけど 、だから、ま、スタジオ撮影はもう コスプレ完全にオッケーっていうスタジオ に対してもう決めて予約していくだけなん だけれども、ロ計撮影に関しては自ら探し て許可取って書くみたいなのがあるから、 あとね、電車で行けるのか車で行けるのか とか色々あると思うので、スタジオ撮影 よりかはハルウェル高いんじゃないかなと 思っております。で、仕事に関してもなん だろうな、やっぱ夕やけ狙いたいとか朝 狙いたいとかあると思うんだけど、ま、 それに関しては例えば前もやってたんだ けど、ま、フレックスじゃないんだけど、 ま、午前休午5号から仕事とかっていう風 に前の職場ができたのね。だからこういう 感じでお休み取りやすいとか、朝の時間 ずらせたりとかっていうのが自由な職が いいんじゃないかなと思っております。 続いて写真集を出したいですね。これは レベルにさせていただいてるんですけど、 これもね、だいぶ時間かかります。普段 から写真の加工って結構1枚さ、1時間 ぐらいかかる人もいるし、パパッとできる 人もいると思うんだけど、私大体1枚30 分ぐらいかかったりするのね。ま、30分 ぐらい1枚かかるものに対して大体16 ページから、ま、多い人だと40ページと かの写真集作る人いるからさ、その分ね、 加工をパッパッとね、しないといけない ですよ。一定の期間に集中し、例えば コミケだったらコミケに間に合わせるだっ たりとか、あと、ま、赤ブーさんとか イベントもたくさんあると思うんですけど も、そのイベントに向けて写真集を作ると かっていう決められた期限に加工をして 入行するっていう作業が入ってくるんです ね。しかも入行ってさ、私コスプレイヤー で写真集くるってなる前までその印刷屋 さんに印刷をお願いするっていうことが まずないじゃん。で、印刷に入行するの アドビソフトじゃないと入行できないこと が割と多かったりする。BDFで入行 できるとこも最近増えてきてるけど、大体 ADODOBのソフトだよみたいなところ が多いので、そのまず触ったことない人は それの勉強から始めなきゃいけなかったり するから、これはね、結構時間取られる。 私もわかんなかったから。今ほどさ、昔は さ、YouTubeとか普及してなかった から動画とかもなくってブログでまとめ てる人の探し、勉強したりとかしてたから 、今はYouTubeで結構ね、やる動画 とかに出してくれてる人いるからだいぶ 便利になったと思うんだけど、結構ね、 これしんどいんじゃないかなと思います。 ま、勉強する時間、ま、写真集加工する 時間、ま、写真集の印刷、入行データを 作る時間っていうのがね、かなり出てき ます。あとは、ま、作るだけじゃなくって 当日の完封ですね。あの、イベントに持っ てって例えば皆さんの作ってると思うんだ けど、ま、ブースの後ろに置くポスター 作ったりだったりとか、あとお品がきも 作んなきゃいけなかったりと、あとね、 おつり用意しなきゃいけなかったりとか、 あとはブースにഷ布を用意しなきゃいけ なかったりとか、準備することがたくさん あるんですよ。だから新種に限らずはね、 サークルさん活っていうのは結構ハードル が高いんじゃないかなと思ってます。これ は普通の撮影よりもはるかに時間がかかり ます。なのでこれ釣りたいって人はかなり ね、お仕事忙しい方もサークル参加してる 方もいらっしゃるんだけど結構Xとか見 てると大変そうな感じではある。うん。な のでもう本当に何でも働きやすい職場に なってしまうんだけれど。ま、でもこれも ね、ほとんど土日だから即売に出たいなら 土日のお休みが絶対取れる職業がいいと 思います。で、平日はなおかつ残業が 少ないとかうん。で、もし残業が多い場合 は、ま、土日に撮影の予定を入れないとか 調整する必要が出てくるんじゃないかなと 思います。ね、ま、自分のスケジュール 管理っていうのがすごい問われるかなと 思ってます。続いてレベル8でございます 。レベル8パフォーマンス化したいなん ですけれども、パフォーマンスは時間 かかるよね。パフォーマンスだけじゃない ね。踊ってみた、撮影も時間かかる。ま、 歌ってみたは私経験ないんだけど多分でも の練習とかすると思うんだよね。それと 一緒でダンスもさ、振り入れ、振り覚え たりとかしなきゃいけないし、ま、自分で 家で覚えてからダンスの練習スタジオを 予約して友達と練習しに行くっていう時間 があるわけですよ。やっぱ大体踊っても3 分とか4分とかが多いんじゃないかなと 思うんだけれど、ま、34、4分のダンス のクリレするって結構大変なのよね。1本 まるまる固定で動画撮 るっていうのもあるし、どっかのイベント のパフォーマンス出るっていうのもあるし 、あと私もさ、もち月きちゃんの チャンネル方で出させていただいてるん ですけれども、黒スのね、踊ってみた シュエルファントム5でやらせていただい てるんですけれども、不ワ音とかこれをね 、すっごい練習しました。マジで、え、 合宿かってぐらい練習したのね。マジで 本当に期間としてはマジ1年とか。これは 、ま、長対対策だから結構時間かけて練習 はしたんだけれども、中にはね、私ニコ堂 とかでも踊ってみた。ちょっとやってたり とかしてたんだけど、そん時は練習時間は 3日とか短い時もあっ たいかとか作りたいかあとは パフォーマンスをしたいかとかにもよると 思うけど、ま、その作りたい作品のレベル に合わせてやっぱダンスの練習しなきゃ いけないってかっていうのはだいぶかかり ますね。なのでパフォーマンスをまずや るってなったら結構大変。曲選びだったり とか色々あるんですよね。大変なのよね。 動画編集も大変だし。動画編集をお願い するなら外中量がかかってくるから。そう なると普段のコスプレ撮影プラスアルファ のお金がかかってくるじゃないですか。な のでここまで来ると結構お金かかってくる ので例えば働きやすい環境プラス給料面が いいとかっていう条件も入ってくるんじゃ ないかなと思っております。自分がね同じ キャラしかやんなくて1キャラをずっと 貯めるっていう感じだったらめっちゃいい と思うんだけどいろんなキャラやりたい パフォーマンスやってみたいみたいな感じ で結構お金かかってくるんですよね。はい 。だから結構ね、ここ自分のどこまでやる かっていうのはすごくお金と時間のバラン スっていうのはすごく重要になってくると 思ってます。私は経験してるの。経験し てるんですけども本当に予定詰め込みすぎ てやべえみたいなめちゃくちゃたくさん あったので私のね経験からこれはマジで 語れます。ま、パフォーマンスのところで もお話ししたし、写真集のところでもお 伝えしたと思うんだけれども、 ちょこちょこね、動画編集だったり写真 編集加工とかお話をさせていただいてるん だけど、そこの中でよく使われてるのが ADOBOBっていうソフトなんですけど も、こちらはね、やっぱり無料じゃなくて 月額の料金がかかります。写真編集ですね 。Photoshopとライトルームだけ だったらフォトプランで安くなったりする んだけど、動画編集プレemiaProロ とか使うと、またさらにね、単品で契約し なきゃいけなかったりとか、グループ プランだと大体7000とか8000と かかってくるから結構ね、サブスクとして はだいぶでけえのよ。だから他のね、ま、 ADじゃないソフトもあるだけれども、 自分で例えば将来動画編集だったとか写真 学校だったりとか、写真集作る イラストレーターだったりとかね、を学ん で仕事にしたいとかっていうことであれ、 いろんなアプリはあるけどADOBをね、 学んでった方がいいとは思います。だから 、ま、その学ぶ時間、サブスクのお金が かかってくるので、そこは要注意かなと 思います。ま、なのでレベル9に動画作成 が入れたんですけれども、パフォーマンス をしてなおかつ踊ってみたとかを出すって なる。お伝えしたADOBの件のお金も 時間もかかるよっていうのをネットに置い といてもらえればと思います。え、ラスト レベル10です。こちらは仕事にしたいで ございます。仕事にしたい。コスプレイや ね、公式のレイヤーさんとかもね、 たくさんいらっしゃいますよね。レイヤー 始めたらやっぱ1度は公式レイヤー呼ばれ てみたいとかね、小柄例があったりとか するんじゃないかなと思うんですけれども 、公式レイヤーでお仕事としてやる人も いるし、あとは私みたいにYouTube をやったりだったりとか、あとは企業さん から商品の提供をいただいてPRしたりと かってですね、いわゆるインフルエンサー 活動みたいなことをしたいってなるとまた かなり時間かかってくるのね。そもそもな んだけれども、本業やってる方はまず本業 をやめてコスプレの仕事だけにするか、 もしくは本業もやりつつコスプレの仕事も 副業としてやるっていう2択があるわけ ですね。ていうのがあるので本業があり つつだけね、コスプレのお仕事してみたい みたいな人は本業はやめずに続けた方が 絶対いいと思う。その方が安定して収入は 入ってくるし、インフルエンサー1本で やりたいって人は本当に厳しいこと言う けど本当に収入は安定しない。いや、私も だいぶきついです。はい。なのでここは もう人生自分がどうなりたいかによると 思う。どこまでやりたいか。やっぱお仕事 ってなると企業さんとのやり取り連絡は 友達とかカメラマンさんとかと連絡する よりかはかにやり取りする回数とかも増え てくるしすごくね時間がかかったりとか やっぱ企業さんとのねお仕事としてやるの でそれなりに誇りも持たなきゃいけないし 自分のコスプレ技術とかも磨かなきゃいけ なかったりとか色々あるんだよね。お仕事 としてコスプレをやるってなるとかなり 時間かなと思います。お金に関してはなん ですけれどもお仕事もらえるようになっ たらそれはそれで学えるかなって思うんだ けれどもお仕事もらえるようになるまでな んですけどもやっぱり本当に現実的なこと を言うとチャンネル登録数だったりとか フォロワースっていうのはやっぱり大事に なってきたりとかあとま最近は登録者数と かよりもまインプレッションですね表示さ れる回数だったりとかどんだけ影響力ある かっていうことが大事になってくるんです 。今ね、大体お金と自分のことをベースに 話してきたんだけど、他に重要な観点が3 つあるので、これをお伝えします。で、 まず1つ目。これは体力コストです。どう いうことかって言うと、在宅勤務か、出社 するか。これもね、だいぶ大事になって くるかなと思います。もちろんね、自分が 体力あっ、あ、全然出社オッケーだよ。 大丈夫だよ。てか全然主射していただいた 方が有酸素運動にもなるし、めちゃくちゃ いいと思う。できる人は絶対出社の方が いいと思います。集中もできるしね。ただ やっぱ自作したいとか少しでも自由時間 使いたいって方は在宅勤務の方がずっと いいです。だって通勤時間ないんだもん。 私通勤2時間かけて行ってたんだね。前の 会社。結構ってかだいぶきつい。1日4 時間削られるのよ、通勤で。きついじゃん 。スマホのね、充電の減りも早いし本当に ね、これは超大事。体力コストね、大事で ございます。初日にちゃんとコスプレの スケジュール調整をして1日は休んで1日 撮影とか2週間に1回とか次1回しか入れ ないとか自分で調整できる人はそんな文句 は言わないんですけれどもコスプレイは 結構無理しがちなのでいっぱい予定入れ ちゃうとかあるんですよ。なのでま、予定 入れちゃう、入れちゃいがちみたいな人は 絶対の方がいいおすすめです。続いて2つ 目です。精神的ストレス量がどれぐらい かっていうところですね。この辺もね、超 大事になってるんだけど、私も仕事で病む コスプレの方にも影響してくるんだよね。 やっぱね、こ、仕事って結構メンタルに くるの。やっぱ楽しいこととかだけじゃ ない。それなりの責任もあるし、自分が 供給できるかできないかみたいな プレッシャーとかもあったりするじゃない ですか。で、ま、触手によると思うんだ けれど、大体正社員で働くってなると責任 が止まってきます。なので業者さんとお 互いやり取りしたりとか会社の信用に 関わることのお仕事したりとか例えばま 人事務だったら車内のメンバーに対して 信頼を失わないようにお仕事しなきゃいけ ないとかっていう風にあったりして結構 プレッシャーとかストレスってまあかかる んですよ。結構かかるんね。ま、どんな 仕事でも正社員だけじゃなくって アルバイトとかパートさんとかでも ストレスかかることめちゃくちゃあると 思うんだよね。今でこそパワハラ問題とか あるけど私なんてめちゃめちゃパーハラさ れてたからね。本当にこれもどっかの タイミング食べたいなって思うんだけど、 めちゃめちゃパワハラされてたから、その パワハラに耐えられるかとかうん。ていう のもあると思うんですよね。だから、ま、 パーハがないをいかに選ぶかどうかとか、 あとストレスがかからない触手、仕事を 選ぶかとかっていうのをね、関係してくる ので、ま、そこもね、仕事を選ぶ上で見て 欲しいポイントでございます。続いて3つ 目です。3つ目はスキルと趣味の相性です ね。コスプレっていうと結構メイク技術 だったりとか加工技術だったりとか動画 編集技術とかデザイン性が求められたりと かあとウィックのカットだったりとかって いういろんな分野スキルが必要になって くるんですけどそれを仕事で学べるのか 独学なのかっていうのも受かってくるん じゃないかなと思います。ま、自分の身に なるっていうのもあるし コスプレに行かせるなおかつ仕事にでき るっていうね面があるのでまそれもね コスプレする上観点としては重要なんじゃ ないかなと私は思っております。はい、と いうわけで、今までね、大事な観点をね、 たくさん語ってきたんですけれども、最後 に私が仕事を選びをする上で後悔したこと と後悔しなかったことを両方ね、お伝えし ていきたいなと思います。まず後悔した ことですね。後悔したことはコスプレの スキルの勉強になるお仕事を選ばなかった ことです。私は学生時代ただのオタクだっ たし、まさか自分がコスプレイヤーになる なんて思ってもなかったので、大学も英語 先行してたんですよね。なので全く デザイン関係とかあと美容系に進みたいと かっていう気持ちが一切なかったんですね 。そん時はただのオタクだったから コスプレやる未来が学生の時にはなかった んですよね。私はそんな感じで学生時代を 過ごしてきたんだけどでも私が午後生の時 にコスプレに出会ってたらもしかしたら今 の振路っていうのは変わってたかもしれ ない。やっぱコスプレイヤーになったから こそデザインの勉強してみたいとか動画 編集してみたいなとメイクの勉強したい カラーの勉強したいとか色々出てきたのだ からクリエイティブなことがしたいって いう風に思っているのが今っていう感じだ から、ま、早いうちにコスプレに出会えた 人は逆にラッキーかもしれないね。自分が こうなりたいっていうビジョンが早めに 見ることができるから。で、やっぱり私の 友達で元美容学校通ってました。副食通っ てましたって人とか、あとデザイン化が 多かったりとかね、するんですよね。 やっぱり美容師さんでお仕事にしてる人は やっぱりウィックとかすごくうまいし、 オーダーウィックとかでお仕事されてる方 もいらっしゃるのでコスプレのスキルを身 につけておくっていうことはやっぱり コスプレイでのお仕事の場面も広がるし、 自分のコスプレイもクオリティ高くでき るっていうのがあると思うので仕事と趣味 結びつけちゃうっていうのが当時の私には なかったからもしそれが早めに分かって たらもしかしたらそのデザインとか クリエイティブなお仕事を今はしてたかも しれません。で、あともう1つですね、 後悔しなかったこと、後悔しなかったこと は新卒で入った会社で私の夢はすでに叶え られたことです。当時はね、私学生時代 ってアルバイト半年ごとに書いてたんでね 。なんでかって言うと、やっぱ自分のお 仕事を何したいかっていうのを指すためっ ていうのもあったし、やっぱ社会人になっ てしまったらアルバイトってなかなかでき ないなって思ったので、ま、学生のうちに たくさんアルバイトをさせてもらって、 いろんな触種を経験したいなと思っていた の。アルバイトたくさんやったんです けれども、ま、その中でウェディング結婚 式の配存をやらせていただいてたんですね 。で、その時にやっぱ配前提ゲストの結婚 式に招待されたゲストの方へのサービスっ ていうのがメインだったんですけれども、 やっぱり進路シンプお2人にもっと幸せに なって欲しくって、私はウェイディング プラン内になりたいっていう夢があったん ですね。なので進路扇付のためにお仕事し たいなと思っプランになりました。も、 正直マジって労働時間はやべえす。もしか したら学生さんで憧れてる触の1つかも しれないんですけれども、マジで労働時間 はやばい。自分の時間なんて確保できない と思った方がいいです。マジで。はい。人 のためにする仕事なのでなかなかね。うん 。わかんない。会社によるかもしれない けど、私がいた会社では自分の プライベートの時間っていうのはなかなか 確保することができなかった触手だなと 思っております。なのでウェディング プランの仕事してる時にコスプリンに 出会ってもイベント行きたいなと。その 触種はやっぱり平日休みだったから イベント行くこともできなかったし。 タコスあと年末だね。お盆は無理だったん だけど年末コミケだけは行くことができた のでそれだけだとイベント行けないのが しんどいなってすごく思ってそれで 思い切って転職したっていう経緯あります ね。土日休みのお仕事に。だから今日何回 もお伝えしてるんだけど休みの取り方マジ で大事だと思ってます。ぶっちゃけ ウェディングプランナーお仕事はま、 平たく言えば営業でもあるんですね。私は その時結構ね、成績が良くてですね、 インセンティブというかボーナスみたいな ものをね、頂いてたので、当時の月収は 新卒にしてはかなりいい方だったんですね 。はい。なので、ま、当時ね、お金があっ たので、ま、転職し、給料下がっても別に か思っちゃったんですね。お金よりも土日 休みを優先したいなと思って当時転職をし たので私は転職した会社では給料が下がっ てしまっけど休みの方を優先して取っ たっていう経緯があります。仕事に関して とに関してをかなり突き詰めて話すと めっちゃ長くなっちゃうのでお金のことに 関しては別動画まだ触れたいなと思って おりましたのでそちらもね楽しみにして いただけたらと思います。後悔したことと 後悔しなかったこと両方話したんです けれども、私は実際1社目の会社で自分の 将来の夢っていうのを叶えられたのであと はコスプレがしやすい仕事ができたらいい なっていう風に思ってスパッとね転職する ことができました。ただこれから社会人に なるよ。皆さん将来の夢ありますか?もし 将来の夢があってコスプレは仕事するほど でもないな。趣味程度でいいかなって思っ てるのであれば夢をした方がいいんじゃ ないかなとは私は思います。私はもう1回 夢を叶えてるからコスプレがしやすい仕事 に転職しようって決めたけど、もし夢を 諦めて趣味を優先するんだったら私は夢を 追っ じゃないかなと思います。別にコスプレに 否定的っていうわけではないんですけれど も、自分がどこまでコスプレをやりたいか と、自分の夢が叶えられるのかっていう ところと、あとやりたい仕事があるかどう かとかね、そういうところ軸にして しっかりね、お仕事に関しては考えて 欲しいな思っております。結局ね、私も コスプレ始めたの頃にね、小レのレイヤー さんとかいたんですよね。人みたいになり たいと思ってたんですけど、ま、その レイヤーさんも結婚してもうスパコスプレ 活動やめちゃったんですよ。アカウントも 更新されなくなっちゃって、急にね、投稿 とか全然しなくなってやめちゃったみたい な人気な恋愛屋さんがいたんですけれども 、それがさ、すごい悲しくだからなん だろう、自分は結婚して幸せな生活を送り たいなっていう人はもう結婚もね、早めに した方がね、私いいんじゃないかなと思っ てます。もう私は結局コスプレとね、仕事 を優先させてしまったが完全に根気を逃し ていますのでなので結婚して幸せな家庭を 築づきたいとか恋愛もしたいていうので あれば両立できる頻度にコスプレをおくっ ていうバランス調整がすごく大事なんじゃ ないかなと思ってます。だからね結局 コスプレをどのレベルまで突き詰める かっていうねスタンス次第になるんじゃ ないかなと思っております。で、色々ね、 仕事を選ぶ上で大事な話はね、たくさんさ せていただいてたんですけれども、 そもそも頂いてた質問が周りの人を見て どういう職業がコスプレシアですか?て いう質問をいいてたので、それにね、沿っ たお話も最後にできたらなと思っており ます。10年間ね、いろんな人に出会って きたんですけども、美容師、デザイン、 あと医療系が多いかなっていう気がする。 あとはゲーム会社だったりとか、あと エンジニアさんとかが多いかな。結構理系 の方も多い。 かな。あとはわかんない。私の友達もなぜ か人事ホームの方が結構いたんですよね。 で、私も体感して思ったけど管理本部の 人事総務とかは割スケジュールとかお休み 調整とかはしやすい触種だとね勝手に思っ ております。方はそのサービス系でね、 美容師さんとかは平日休みとかのことが 多いと思うので、ま、そこら辺は自分の コスプレのスタンス将来というどっち優先 させるか比率をね、ちゃんと調整して考え ていただけたらと思います。はい。という わけでかなりね、長くお話をね、たくさん させていただいたんですけれども、マジで 今回の話って超大事なことだと思っていて 、もう本当にね、自分の人生変わっちゃう から本当にコスプレショートでもたくさん 出してるんだけど人生狂わされてるんです 。ガチで。ほんまにそれぐらいね、やばい 。あの人生を支配されてます。コスプレに ぐらいはまっちゃうんだよ。楽しくて。 楽しくてはまっちゃうんですよ。この趣味 は、この世界は、この界隈はもう全然私は 別に夢もないし、私はコスプレを優先させ たいだからコスプレを続けられるような 仕事を何でもいいやって人は全然働き やすい仕事っていうのを選んでいただけ たらなと思うんだけど、やっぱり夢がある 。この食業はどうしてもやってみたって いう人は1回ね、チャレンジしてみ るっていうのはすごくいいと私は思って ます。私はコスプレ以外の夢は1個叶え られているので、そこに関してはすごく 満足してるので、今はコスプレを続け やすい環境作りっていうのをしている状況 なんですけれども、皆さんはコスプレを どこまでやっていくかっていうの、あと夢 本当に諦めてないですすかっていうのを1 回自分と仕事を選びをね、していただけ たらなと思っております。今まで話してき たことは全部私の意見なので鵜呑みにせず 10年ねやってきたコスプレイヤーの意見 として聞いていただけたらなと思いますの でよろしくお願いします。本当にね コスプレねガチで人生暮らせんの人間じゃ なくなんのよ。本当にほんまにやべえから ぐらい楽しいんですよ。人生を変えてくれ た素晴らしいものだと私は思っていますね 。コスプレやってなかった。 YouTubeも始めてないし、 TikTokとかXもちゃんとやって なかったし。そしたらさ、今頃多分イン スタで結婚報告とかさ、プライベート アカウントで書いてたのかもしれないしね 。そんな未来もあったかもしれないけど。 でも私は今コスプレに出会えてすっごく 幸せです。今仲い子たちもコスプレで 出会った子ばっかりだし、もうカメラマン さんとも飯しさんとも配信者さんともね、 コスプレを通して出会った仲間たちが すっごくたくさんいるので、私は今 コスプレをたくさんしてきて全然後悔して ない。もちろんね、親に反対されたことも あったけれども、でも私は今すごく満足し ています。結婚できてないけどね。本当に 何回も言うけど皆さんは調整をね、うまく やってもらえたらね、すごくいいんじゃ ないかなと思いますので、本当に人生1回 しかないので素敵な人生を歩んでいただけ たらなと思いますので、私も応援しており ます。マジで長くなってごめん。色々話し たくなってさ、こういう語り系の動画 めちゃくちゃね、長く話しちゃうんだよね 。でも最後まで聞いてくれてありがとう皆 さん。本当にありがとう。っていうわけで 、これからもね、こういうね、コスプレに 関する動画だったりとか、あとコスプレ メイクを投稿したりとかもしていきますし 、あとさやかながらですね、 メンバーシップの方もね、やらせて いただいてますので、限定 disccordに参加できたり、 コメントとかでね、専用スタンプをね、 使えたりするので、もしアイルを応援し たいよって人はぜ非ぜひメンバーシップ入 いただけたらと思います。もしまだの方は チャンネル登録と高評価も是非よろしくお 願いします。あとメンバーシップの他にも 私のプライベートだったりとか台本だっ たりとかっていうのをファンボックスの後 で公開しておりますのでご興味ある方は そちらを見ていただけたらと思います。 さらにさらに1対1でゲームしたりお話し したいもしくはゴスプレの相談したいって いう方もアンボックスのプランの方で マンチーマンで食べれるっていうプランも あるのでそちらも興味ある方ぜ非ぜひ チェックしてみてください。あと メンバーシップの方は限定動画も見れます のでぜ非ぜひ楽しみにしてってください。 というわけで、めちゃくちゃ長くなっ ちゃったんですけれども、本日も最後まで 動画見てくださってありがとうございまし た。では、次回の動画までバイバイ。あ でした。ありがとう。お疲れ。 [音楽] y
🎀 コスプレ活動を長く続けたい人へ
今回は「コスプレ活動を続けていくために、どんな仕事・職業を選べばいいのか?」を
**活動レベル別(初心者~プロ)**にわかりやすく解説しています!💼✨
「仕事が忙しくてコスプレできない…」
「生活を安定させながら活動を続けたい!」
そんな悩みを持つレイヤーさんや、これからコスプレを始めたい人にも役立つ内容です。
💡 目次
0:00 オープニング・本日の動画について
2:21 結論
0:40 コスプレ活動と仕事の関係
3:37 質問について
3:58 コスプレ活動スタイルレベル10段階
6:28 コスプレ活動スタイルレベル別の働き方
24:07 コスプレ活動×仕事選びで後悔したこと
25:55 コスプレ活動×仕事選びで後悔しなかったこと
29:30 コスプレを楽しむために
30:26 コスプレイヤーに多い職業
32:34 まとめ
33:43 最後に
感想や質問もぜひコメントで教えてください✨
▼オススメ再生リスト
◆ツイステコスプレメイク
◆HoYoverseコスプレメイク
◆ウィッグ制作
◆Vlog
チャンネル登録、コメント、
高評価していただけると泣いて喜びます😭
※リクエストとかありましたら
コメントやリプなど是非是非待ってます✨
また、下記SNSリンクです!
こちらも興味持ってくださいましたら
是非フォローよろしくお願いします!!🥰
▼自己紹介動画
◆X
https://mobile.twitter.com/Ayl_N92
◆TikTok
@ayl_n92_2
◆Instagram
https://www.instagram.com/ayl_n92
#Ayl #コスプレ #cos #cosplay #cosplayer
#コスプレメイク #コスプレイヤー
#初心者 #コスプレイヤー
2 Comments
自由度があるご職業ですよね、続けるなら。
周りのご理解も柔軟なところならやりやすそう!😖
ご活動応援しています!